ボードゲームの紹介『パンデミック』②

パンデミック」の紹介の続きをします。

前回はゲームのおおまかな進め方について書きました。

 

今回はゲームの進め方についてもう少し詳しく書きます。

 

まず各ターンにプレイヤーが行うのは、

 

・アクションを4回行う
・都市カードを2枚引く
・感染が起こる

 

アクションについては下記の5種類があります。

 

1.「移動」
自分のキャラクターを別の都市に移動します。1移動1アクションです。
普通は「隣の都市に移動」しますが、「都市カードを使ってその都市に飛ぶ」「今いる都市のカードを使って好きな都市に飛ぶ」「調査基地間を移動する」事も出来ます。


2.「調査基地の建設」
今いる都市のカードを捨てて、そこに調査基地を建てます。
基地がある都市でしか治療薬は作れませんので、タイミングも場所も重要になります。


3.「治療薬の開発」
このゲームの目的です。同色の都市カードを5枚捨てれば、その色の薬が作れます。

基地のある都市でないと治療薬は作れません。


4.「感染者の治療」
今いる都市の病原体キューブを1個駆除できます。1アクションで1個です。
どれかの病原体キューブが尽きると負けてしまうので、こまめに除去しなくてはなりません。
また、治療薬を作ったら、1回の治療でその都市のキューブを全部除去できます。

さらに、治療薬を作ったウイルスを全部駆除すると、その病原体を根絶したことになり、
以降、感染カードでそのウイルスが出てきても、何も起こらなくなります。


5.「都市カードの受け渡し」
カードと同じ都市に2人のコマがいれば、その人との間でカードを1枚受け渡しできます。
渡しても、受け取ってもよいですが、2人ともその都市にいなくてはならないのがポイントです。

 

 

アクションを終えたら、都市カードを山から2枚引きます。

普通のカードは都市名と色が書いてあるのですが、イベントカードもここで引けます。

 

そして、毎ターンの最後に感染カードを山の上からめくり、その都市に病原体キューブを1個置きます。

 

これを繰り返して、治療薬を作っていきます。