ボードゲーム研究記『人狼ゲーム』①

こんにちは

巷でブームの人狼ゲームについて、思いついたまま書いていきます。

今回は村側の立場で書きます。

※基本的に表裏一体なので一緒ですが。

村側は人狼が誰かを探す事になります。

なので、人狼が取るであろう行動を想像して、それに当てはまる人を探す事になります。

人狼の思考を想像すると、

昼の追放会議で、

・村側の人間を追放したい

・役職がある人を探したい

と考えているのでは無いかと思います。

その為、村側の中でも怪しい人を見つけ、追放させたいと考えています。

しかし、怪しい人(人狼と思われる人)を探すのは村側も同じです。

なので、この行動自体では人狼かどうかわかりませんね。

ですが、

人の意見にむやみに乗っかってくる

必要性が無いのに役職を出させようする

という行動は怪しいです。

この人狼心理を利用して、人狼をあぶり出す事が出来ればファインプレーですよね。

例えば、

根拠の無い言いがかりをあえてつけてみる

「Aさん、配られたカード見た時、ニヤッとしてなかった?」

と言った時、

「あ、それおれも思った!Aさん怪しくない?」

なんて乗っかって来る人は人狼っぽいかなと思います。

カード見てニヤつくなんて、何のカード見てもニヤつく場合はありますし、

怪しいまで言ってくるのは、意見が強すぎますよね。

その人を怪しくさせたい思いが強い=人狼の可能性が高いという事です。

逆に言えば、自分が役職を持ってる場合、この行動はタブーですね。

色々考えると面白いですよね。

また書きます。